〜2008年4月11日 〜キックオフ〜

昨年亡くなった母の一周忌のために、前日小雨と霧の中、中央道をカッ飛んで山梨入り。翌日の雨を 心配しながら寝に就いたが、一夜明けると雨も上がっており薄日が差している。TVの予報ではこれから 徐々に天気は回復していくようだ。

身支度を整え、菩提寺に向かった。両親の眠る墓の掃除・法要、さらには旧実家ご近所への挨拶回り 第一弾も終えたのが昼前。夕刻から予定している挨拶回り夜の部までの数時間は自由時間だ。さっそく 近くを散策することにした。
旧実家裏にある山は折しも桜が満開。すっかり春らしい季節である。しかし途中にある公園の休憩所から 見える遠くの山にはまだ雪が残っていた。数日前にはこの時期珍しい積雪だったらしい。

<春景色>

しばしここで休憩後、さらに上へと進んだ。桜並木の外側は笹藪が続いており、桜が途切れるくらいまで 登ると周囲は笹藪だけとなる。そういえば去年の今頃ここで枯れ笹から何かのカミキリ幼虫がでたっけ。

<笹藪が続きます>

それでは今年もという訳で、枯れ笹竹を拾ってポキポキとしてみる。早くも2本目で食いカスが詰まった 竹に巡り合った。端の方へと徐々にポキポキしていくと突然、食いカスが途絶えた。

<なんかいるよ>

ビンゴ!でした。慎重に周囲の竹を剥がしていくと徐々にその姿が現われてくる。

<ハイイロヤハズカミキリ>

今年最初の1頭はコイツでした。今日はカミキリ的には全く期待していなかったのでかなり嬉しい初対面 であった。

ポキポキしていると山の少し上の方に辺りのオジサンがいるのに気付いた。この時期あんなところで 藪コギするのはきっとあれを探しているんでしょう。ということで登ってみる。

オジサンがいなくなったころに丁度現地に到着。辺りを探してみると・・・ありました。

<タラ>

今の時期、この新芽を天ぷらにして一杯飲もうってんでしょ!見事に芽を切り取られた後でした。ただし こちらの狙いは新芽ではなく、この木に付くカミキリムシである。まあ新芽折りたてなのでいないでしょうが・・・ やっぱり居なかった(^^;

ここで一旦昼食及び給水のために降りることにした。途中カエデの木があったのでまだ早そうだが一応 浚ってみた。人間でも蕾ちゃんが趣味な方々もいる訳だし、虫にもそういった趣味の虫達がいてもいいかと・・・

<蕾@カエデ>

アリとクモしか落ちなかった。やはり虫の方が健全なのか。

コンビニ駐車場でで昼食及び給水及び排水後、今度は昨年夏に燈下採集のポイントとして開拓した 場所へと向かうことにした。

駐車場に車を止め、ポイントへと入る。夏には下草が凄く、奥までは入れない場所が今の時期はスイスイ で楽ちんだ。ほどなくここにもタラの木が何本かあることに気がついた。早速目的物を探してみると・・・

<ネジロカミキリ>

教科書通りの姿勢でおりました。数本あるタラの木のうち、この木ともう1本に数ペアづつのネジロカミキリ が付いていた。他の木にはいないので、何か木を選ぶ根拠があるのだろう。その木にはこんなものまで 付いていた。

<マツノマダラカミキリ@☆>

昨年の夏にかじりついたまま☆となったのだろう。

しかし2種までも思いがけず採集・撮影できてしまい最早満足モードである。ウダウダと辺りを散策するうち に陽も傾きだした。今回の採集はここまでとし、宿へと向かった。短い時間に結構満足(^-^)

でも本日の2種は地元でも狙わないといけない種だな。

〜2008年4月12日 〜番外編〜

さて、全ての用事を終え、それなりに虫撮りにも満足して帰りの中央道にのった。天気も良く、高速も混雑 なしで気持ちの良いドライブ日和である。

<南アルプス@PA>

本当に気持ちよく走っていたところ・・・長野県に入って間もなく、後ろの車がしきりにパッシングしてくるのに 気がついた。屋根の上には赤いランプ・・・orz

<\35,000 with 減点3>

38kmオーバーで減点3(高速上の違反の減点は一般道の半分って知ってました?)プラス罰金\35,000で ある。あと2kmで一発免停食らうとこでした。しかし高速って普通それくらいで走りません?走るよね? やっぱ走らないか・・・(T-T)
その後、法定遵守で(本当かっ!?)家まで帰る途中のお手軽ポイントで・・・

<ネジロ@長野産>

\17,500/1頭のネジロカミキリを追加して無事に夕刻、帰宅致しました。
SEO [PR] おまとめローン 冷え性対策 坂本龍馬 動画掲示板 レンタルサーバー SEO